4連敗で迎えたこの一戦、またしても2年目則本投手に連敗ストッパーが託されます
投手陣だけのがんばりだけでは勝てません
打線は銀次選手が戻り、今日から5番スタメンの新加入ザック・ラッツ選手も加わり、一時の迷走打線からはやっと脱出?
メッセンジャー投手相手に点は繋がらない場面でも粘りが見られ、球数投げさせていた印象です
雨がぱらついた3回表
先頭1番打者の岡島選手が相手の送球ミスもあり、ノーアウト二塁
続く藤田選手が一塁ゴロで進塁打となり1アウト三塁
そして銀次選手が犠牲フライで先制点
4回表
先頭5番のラッツ選手が9球粘ってエラーっぽいのもあり2ベースヒット!
続くボウカー選手が2ランホームラン!!
ポール際の為ビデオ判定となりましたが、確認の上で間違いなく6号2ランとなりました。良かった良かった
8回表
先頭の藤田選手がセンター前ヒットでノーアウト一塁
銀次選手がバントミスも、続くジョーンズ選手が四球の直後に送球ミスがあり藤田選手は三塁へ
1アウト三塁一塁
そしてラッツ選手がレフトへタイムリー!もちろん来日初打点
しかし跳ね過ぎてしまいエンタイトル2ベースとなりました
これで4ー0
先発の則本投手は後半にきても150キロ台を出し、打球も詰まらせる当たりが多く貫禄のピッチング
またも完封で今年5完封目
交流戦で4完封は初記録だとか
無死球というのもすごいなあ
最後は岩崎選手のナイスプレーで試合終了
守備ではサードのラッツ選手やセンターの森山選手も好守備見せていましたね